top of page

Halukiyaについて
体を健康にするためにHalukiyaでは、食品の科学的な視点と感覚的な視点を精査して仕入れる食品を選別しています。
選定基準は、
-
安全か
-
体の健康にどのように寄与するのか
-
美味しいか
-
つくる手間や原材料の希少性などを考慮して、妥当な価格か。(できれば高くない)
美味しい基準が3番目にきています。
美味しい食品を販売するところなら星の数ほどあります。
美味しいと感じるけど、そのために人為的な化学的余分なものが入っている。
美味しいけど、高額。
なんてものは販売したくありません。
体にとって本当に必要なものは、継続して食べたいものです。
ですから、価格が高いと一般的には続けられません。
一方、体に良いものだけどあまり美味しいと感じないものを食べ続けるのもストレスになります。
自然のものはたいてい口に入れた時にまろやかな感覚です。
自然なものは体に優しく美味しいものです。
そして、食のバリエーションも大事です。
脳への刺激を考えると、同じ味のものを続けるより、変化があったほうが新鮮で体の良い刺激になります。
口内の味を感じる器官である味蕾(みらい)は数週間で入れ変わると言います。
だから、同じ食品でも代替するものはないか、と常に探しています。
少しづつですが、皆様の健康に役立つ食品をご紹介していきます。
bottom of page